view cart
home
all items
ordering info
contact
menu
my account
0 items
home
PRODUCTS
ordering info
contact
GOLDEN-ERA STRUM61 set
◆全品送料・代引手数料無料!◆
60'S VINTAGE BELDEN WIREを使用!
鈴鳴りの高域特性と豊かな倍音でドライブ感も抜群。
ヴィンテージのレアな部材を惜しみなくふんだんに使用したトップラインのシリーズから展開してきたGOLDEN ERAから待望のレギュラー製品の発表です。
STRUM61とは新規のモデル名で、STタイプに採用されました。STRUMとは弦をかき鳴らすとか複数の弦を一緒に鳴らすべくピッキングする動作ですが、ここから命名しています。
今回発表の61ですが従来通り史実に乗っ取った仕様を持っています。ブラックファイバーに米国製ヘヴィーフォームバーをワインドしたN極トップの61年製のレプリカです。
いつまで持続できるか現在まだ不明ですが、これには少しサービスを付加して発売の御挨拶に換えたいと思っています。トーンに大きく影響するリード線に60年代製ベルデン社のPVC線を用いています。これによる力強いが繊細なトーンが約束されています。無論トップラインの製品同様手間のかかるボビンのラッカーディッピングやワックスを用いたポッティングとかのサウンドの要を司る製法には変更はありません。当然ポールピースのベベルド加工も手作業で施しています。
最近注目の60年代初期モデルからのリリースです。STRUMの後の数字は仕様の年式を表すものとなっています。
私達が発表する機種は手抜きがありません。その豊かなトーンを是非アンプからの出音で確認して見てください。
あくまでファットでメロウなフロント・ピックアップ、音の立ちが良く一般的なピックアップとは比べ物に鳴らない程情報量の多いセンター・ピックアップ、そしてタイトでありながら豊かなボトム、そして高域の鈴鳴りが素晴らしいリア・ピックアップ。全体的に暴れる、ちょっと「やんちゃ」な印象があります。多くの60'sストラトキャスターをメインに使用するミュージシャンがフロント、センター、リアの各ピックアップを多彩に使用している事が、このピックアップを搭載する事で容易に理解できます。
そして使用するミュージシャンのジャンルがボーダーレスな理由も。ここまで十分な倍音が出ていないとあのトーンは成立しません。コイル同士の鈴鳴り感とでも言いましょうか?とにかくこの高域の鳴りはGOLDEN-ERAピックアップ以外には再現できないでしょう。高域の特性と倍音が豊かなおかげでリアピックアップポジションでハードに歪ませても耳に痛いトレブルは無く、攻撃的でありながらスムーズにドライブした音色。ノイズの少なさにも驚きます。ピッキングの強弱に応じて対応してみて下さい。この作業だけでも驚く程トーンが変化します。
88,000円(税込)
add to cart
特定商取引法に基づく表記(返品等)